6/21 またまた蕾ぎっしりの超良株が出荷可能になりましたので、
在庫を追加しますね♫
先日お届けしたお客様からは「どれも状態が良く驚いています」と言われました。
1番人気の「サクラ」を単色で沢山確保できたと喜んだのに、入荷と同時にほぼ切り戻しとなり^^; 沢山の「サクラ」を風散歩で栽培し直しました!!
でも、それもとうとう残り少なくなってきました。
今回掲載した画像は、過年度に当店で撮影した同品種です。
最新の入荷株の状態は Instagramの動画でご覧頂けます♪
*************************
入荷時に切り戻して栽培していた株が少しだけ出荷可能になりました。
まだ画像のようにたくさん咲いていませんが、蕾いっぱいの咲き始め株です!!
少しずつしか追加できなくて申し訳ありませんm(_ _)m
いつもピンチして施肥して日増しに良株に育ててお届けするのが風散歩流ですが、
まずは入荷した株を1つ1つチェックして良株のみピックアップ!!
お好みの色はお早めに!
花日和さん育種の八重咲きペチュニア・ホイップマカロンは、本当にふわふわした花♪
しかも色がまた私好み(笑)
渋いのもいいですが、やっぱり優しい花色に癒されるなぁ~と改めて感じる今日この頃です(笑)
幾重にも重なった花弁はゴージャスなんですが、控えめの花嫁さんのような花色(←この感覚は古いですね(-_-;))だからか、1株を手に持って写真を撮ろうとした時「ウェディングブーケみたい~」と思ってしまいました。
私には全然似合いませんが。(笑)
それが正にホイップマカロンの特長なんです。
暴れにくくぎゅっとまとまって咲く!!
実は、私はそれがホイップマカロンの一番の魅力だと感じています。
様々な八重咲きペチュニアの苗を管理栽培しているとよーくわかります。
決して花色だけの魅力ではないのです。
「サクラ」
花径 約6cm
やっぱり1番人気はこの色!
この「サクラ」が一番大きめの花です。大差はないですが。
なんだかんだ言ってペチュニアは夏に強く、晩秋まで長く楽しんで頂けます。
これからどんどん生育が早くなりますので、伸びた枝先をピンチ(剪定)しながら育てていただくと、いつまでも美しい草姿を保つことができます。
それでも、茎が伸びすぎて乱れてきたら、思いきって切り戻してくださいね。
また見事に再生してくれます。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
自信を持っておすすめできる苗のみを豊富に取り揃えております。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
※お届けするのは写真のものと同等品になります。
また、色はできるだけ現物通りに再現する努力はしておりますが、発色はご覧のPC環境によって異なります。
※植物は日々生育していますので、お届けした後により美しく咲いてくれるようにと当店では枝先をピンチするなどして管理しています。
ピンチ直後の苗は一時的に花芽が画像より少なく、お届けした際に画像よりもさびしい苗に見えることもありますが、お届け後にたくさん開花させるための方法です。 ご了承ください。
|