お電話でのご注文もOK!
月〜金10:00〜18:00

090-9252-5415

2025.01.05 2025年今年もよろしくお願いします!!

2025年 始まりましたね(^^) ちょっと遅い!? 笑

新年あけましておめでとうございます。
振り返れば、昨年も色々な事がありました。
それでも皆様のお陰で何とか元気に楽しく(←ココ大事!!)乗り切れました。
ありがとうございます。
長年のお客様がいつも温かく見守ってくださり、
そして新しく出会ったお客様はまたリピーター様に。
そんな年々パワーアップしている風散歩ですが、
今年もお客様のご期待にお応えできるよう
さらにパワーアップして頑張りたいと思います。
どうぞ今年も宜しくお願いしますm(__)m

私にとっては、年に一度の長期休暇とも言える年末年始。
少しゆったり、スローペースで時間が流れています。
スローペースでお片付けをしているという方が的確ですが。苦笑

流石に冬は水やりも毎日まではしなくても良いので助かりますね。
ただ、水が足りていない子がいないかの見回りは必要不可欠です。
そしてその見回りで発見がいっぱい♪
「おっ、咲いてきたね」
「早く写真撮ってお見せしたいな」
「肥料も効いて綺麗になってきたね」

開花待ち、撮影待ちのパンジービオラ、プリムラ各種、
アネモネたち、ラナンキュラスたちも
このお休み中にスクスク育って日増しに綺麗になっています^_-☆

色分け販売はもちろんのこと、1月も12月同様、
1つ1つ撮影しての現品販売も再開しますので、
もうしばらくお待ち下さいね。

では、パンジービオラの1月販売予定をちょっとご紹介します♪

●石村あさみさんのA-STORYから「流星」
 色分け販売を間もなく開始します。
 実は12月上旬に入荷していましたが、しばし開花待ちでした。
 開花しないとどんな花なのか撮影できませんし、色分け販売もできませんので、
 焦らずにゆっくり待っていました。
 暖かい所に置いて早く咲かせると株も頼りなく伸びてしまうので、寒さの中で育てています。
 ちなみに「シークレットベイン」「花守の唄」「恋文」も今後入荷予定です。

●桂楓園さんのパンジー「フェデネージュ・クレープ」
 これも激戦必至です。ほんの少しだけなので。
 全て現品販売予定です。1つ1つ撮影してあげたいので。

●北島園芸さんのビオラ「コルティルーチェ」
 12月初めに入荷して1ヶ月以上ですが、いい感じの開花株になってきました♪
 色分けは難しそうなので、現品販売になりそうです。

●見元園芸さんの花日和さんとのコラボビオラ「ミシェルラビン」
 これも11月下旬に入荷するも開花待ちでしたが^^; 
 やっと可愛いく咲いてきました♪

その他、「エボルベ」や「エボルべ・ストライプ」の続きの現品販売、
「君待ち」の現品販売をお待ちのお客様も多いことでしょう。
「プリンセスKEIKO」も現品販売したいですよね。
人気の「多摩の舞」も色分けか現品販売かまだ悩んでいます。
そんなに現品販売ばかり出来るの!?
ハイ、12月末の勢い?スピードでやれば大丈夫。。。。かな?笑

例年の事ですが、パンジービオラは11月より12月、
12月より1月が断然綺麗です。そして1月より2月!!
特に今年は秋の到来が遅かったので、寒さで引き締まった
綺麗な株になるのも遅れていますから。

他にも12月の現品販売の続きもありますよ。
気になられる方はマメにチェックして下さいね。
現品販売は突如アップしますので。

なお、今年の初荷出荷は1月6日(月)です。

年始の発送締切のみ少し変則的になります。
ご了承ください。


1/6発送分は1/4の午前中にて
締め切らせて頂きました。

1/4午後から1/6午前までのご注文受付分は1/7発送です。

それ以降は通常通りに戻ります。

またまた長くなりましたが・・・
どうぞ今年もゆっくりお付き合い下さい。

CLOSE