2/24 色分け→販売スタート!!
やっと色分け、撮影できて、販売開始です。
この7番は人気必至なので、1回のご注文に1株でお願い致しますm(_ _)m
再入荷はございません^^; お気に召されたらお早めに♪
こちらのページは、お好きな色を選んでのご注文可能ページです。
欲しくない色がある方は、お色お任せではなくこのような品番のある商品からご注文くださいね。
特に色の拘りはなくどの色でも良い方、迷って色を決めれない方は、ミックスカラーで植えたい方は 「お色お任せ」が断然お買い得です(^_-)-☆
特に、この花の場合はミックス植えもオススメですのでね。
最新の入荷株の状態は Instagramの動画でご覧ください♪
*************************
久しぶりに「欲しい!!」と思ったディモルフォセカは
k-plantsさんの「パステリーナ」 もちろん良株揃い^_-☆
画像ではなかなかうまく再現できなくて、何度も撮影し直しました。
雨や曇りの日ではなく、晴天の日にパッと完全開花した株を日影に持って行って
撮影したくて苦労しました^^;
完全開花していても、太陽に当たった写真だと反射してしまうんですよね。
異なる色に見える画像も全て同じ花色のものです。
それでもこの画像より現物の方が絶対に可愛いです。とにかく可愛いんです。
光沢のあるディモルフォセカはやっぱり綺麗なぁーと実感しています。
最近はすっかりオステオスペルマムに押されていましたが、1年草のディモルフォセカを見直させてくれた「バステリーナ」です。
開花期は 3月~6月
5月頃は一面花で覆われるほど咲きますよ♪
曇りの日も夕方も完全には開花し切らないものの、完全に閉じて眠っているわけではありません。(撮影では完全開花を求めただけですのでね)
でも、晴天の日には言葉を失う美しさです。
当店スタッフ誰もが「うわぁ~綺麗!!」と叫びますから。笑
耐寒性はあるので、特別な寒冷地を除き戸外で問題ありませんが、
もうしばらくは霜よけはお願いしますね。
花色別にグループ分けして品番をつけましたが、それでも色幅、個体差があります。咲き進みでも花色は変わります。
また、花色というのは気温や日照条件によっても変わります。育てているうちに色の出方が変わることもよくあることです。それがまた魅力。
細かいお色の指定はできません。ご了承ください。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
自信を持っておすすめできる苗のみを豊富に取り揃えております。
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
※お届けするのは写真のものと同等品になります。
枝ぶり、蕾・花の数が全く同じものはありませんが、似たようなものです。
植物は日々生長していることをご理解ください。
また、色はできるだけ現物通りに再現する努力はしておりますが、発色はご覧のPC環境によって異なります。
|